運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-04-24 第102回国会 参議院 本会議 第14号

改正する法律案内閣提出)  第七 郵便法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  第八 お年玉つき郵便葉書及び寄附金つき郵便葉書等の発売並びに寄附金処理に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  第九 国家公務員災害補償法の一部を改正する法律案内閣提出)  第一〇 地方公務員災害補償法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第一一 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法

会議録情報

1985-04-24 第102回国会 参議院 本会議 第14号

議長木村睦男君) 日程第一一 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案  日程第一二 農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案  日程第一三 農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案   (いずれも内閣提出衆議院送付)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。農林水産委員長北修二君。    

木村睦男

1985-04-23 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題といたします。  本日は、三案につきまして、お手元の名簿にございます参考人方々から御意見を拝聴いたしたいと存じます。  この際、参考人方々に一言ごあいさつを申し上げます。  

北修二

1985-04-23 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

休憩前に引き続き、農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題として質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。

北修二

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

       水産庁長官    佐野 宏哉君    事務局側        常任委員会専門        員        安達  正君    説明員        沖縄開発庁総務        局調査金融課長  草木 一男君        文部省教育助成        局施設助成課長  吉田  茂君     ─────────────   本日の会議に付した案件農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法

会議録情報

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議論とし、前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。

北修二

1985-04-16 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

       局長       野明 宏至君        農林水産省食品        流通局長     塚田  実君        林野庁次長    甕   滋君        水産庁長官    佐野 宏哉君    事務局側        常任委員会専門        員        安達  正君     ─────────────   本日の会議に付した案件農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法

会議録情報

1985-04-16 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題といたします。  三案につきましては、既に趣旨説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。

北修二

1985-04-12 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

局統計情報部長  大坪 敏男君        通商産業省生活        産業局通商課長  新関 勝郎君        通商産業省生活        産業局繊維製品        課長       渡辺 光夫君     ─────────────   本日の会議に付した案件繭糸価格安定法及び蚕糸砂糖類価格安定事業団法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付) ○農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法

会議録情報

1985-04-12 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

政府委員関谷俊作君) 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由を補足して御説明申し上げます。  本法律案提出いたしました理由につきましては、既に提案理由説明において申し述べましたので、以下その内容について若干補足させていただきます。  まず、農業改良資金助成法改正について御説明申し上げます。  

関谷俊作

1985-04-12 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

委員長北修二君) 次に、農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案及び農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題といたします。  まず、政府から順次三案の趣旨説明を聴取いたします。佐藤農林水産大臣

北修二

1985-04-11 第102回国会 衆議院 本会議 第20号

議長坂田道太君) 日程第四、農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案日程第五、農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案日程第六、農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案、右三案を一括して議題といたします。  委員長報告を求めます。農林水産委員長今井勇君。     

坂田道太

1985-04-11 第102回国会 衆議院 本会議 第20号

議事日程 第十七号   昭和六十年四月十一日     正午開議  第一 電子情報処理組織による登記事務処理の     円滑化のための措置等に関する法律案(     内閣提出)  第二 商工組合中央金庫法の一部を改正する法     律案内閣提出)  第三 住宅金融公庫法及び北海道防寒住宅建設     等促進法の一部を改正する法律案内閣     提出)  第四 農業改良資金助成法及び自作農創設特別     措置特別会計法

会議録情報

1985-04-11 第102回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

―――――――――――――  議事日程 第十七号   昭和六十年四月十一日     正午開議  第一 電子情報処理組織による登記事務処理円滑化のための措置等に関する法律案内閣提出)  第二 商工組合中央金庫法の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 住宅金融公庫法及び北海道防寒住宅建設等促進法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を

弥富啓之助

1985-04-10 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

今井委員長 ただいま議題となっております各案中、まず、農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案について議事を進めます。  この際、本案に対し、玉沢徳一郎君から修正案提出されております。  修正案について、提出者から趣旨説明を求めます。玉沢徳一郎君。     

今井勇

1985-04-10 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

内閣提出農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑申し出がありますので、順次これを許します。小川国彦君。

今井勇

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

神田委員 次に、自作農創設特別措置特別会計法の問題で、その中の農業経営基盤強化措置特別会計につきまして御質問申し上げます、  新しい特別会計におきましては、農地等買収売り渡し農地保有合理化促進事業に対する助成及び農業改良資金貸し付けという三種類の事業に係る経理を行うこととしているわけであります。  

神田厚

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

内閣提出農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題とし、審査を進めます。  質疑申し出がありますので、順次これを許します。神田厚君。

今井勇

1985-03-27 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

内閣提出農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題とし、審査を進めます。  これより質疑に入ります。  質疑申し出がありますので、順次これを許します。島田琢郎君。

玉沢徳一郎

1985-03-26 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

佐藤国務大臣 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び主要な内容を御説明申し上げます。  農業改良資金制度は、昭和三十一年に発足して以来、農業事情の変化に対応して制度及び運営の改善を図りつつ、新技術の導入、農家生活改善及び農業後継者の育成のための無利子資金貸し付けを通じて農業経営の安定と農業生産力の増進に貢献してまいりました。  

佐藤守良

1985-03-26 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

関谷政府委員 農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由を補足して御説明申し上げます。  本法律案提出いたしました理由につきましては、既に提案理由説明において申し述べましたので、以下その内容について若干補足させていただきます。  まず、農業改良資金助成法改正について御説明申し上げます。  

関谷俊作

1985-03-26 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

今井委員長 内閣提出農業改良資金助成法及び自作農創設特別措置特別会計法の一部を改正する法律案農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案及び農業近代化資金助成法及び漁業近代化資金助成法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題とし、順次趣旨説明を聴取いたします。佐藤農林水産大臣。     

今井勇

1976-05-11 第77回国会 参議院 建設委員会 第5号

説明員佐藤太洋君) ただいま大臣から御答弁申し上げたとおりでございますが、農林省といたしましては、これは国有農地の売り払い代金につきましては自作農創設特別措置特別会計法という法律があります。この規定によりますと、売り払い収入は同会計歳入として計上しまして、改めて新しく農地等を買う場合の買収代金等に充てることになっております。

佐藤太洋

1954-04-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第25号

なお人口対策について政府はどう考えるかという点につきましては、政府としては農村ばかりではなく、日本の人口問題全般にわたる大きな問題でありますので、対策を立てなければならぬということで鋭意努力をしておるわけでありますが、これはまず第一には、国内において農村の次三男対策をいかにやつて行くかということにつきましては、農地の拡張をはかるということで開拓者資金融通法あるいは自作農創設特別措置特別会計法というような

平野三郎

1951-03-09 第10回国会 参議院 本会議 第22号

本案は、自作農創設特別措置特別会計法規定する農地証券の買入償還を促進する見地より、従前より同特別会計余裕金或いは一般会計債務償還費の一部を以て買入れて参つたのでありますが、農地証券が同特別会計負担なつております関係上、会計上の措置として農地証劵負担一般会計に移す必要がありますので、現在国債整理基金特別会計における買入保有分昭和二十六年度以降の償還分一般会計負担といたそうとするものであります

小串清一

1951-03-05 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

併しながら、一般会計債務償還費を以てする償還につきましては、農地証券が、自作農創設特別措置特別会計法規定により、同会計負担なつております関係上、会計上の措置として同証券負担一般会計に移すことが必要でありますので、この際、目下国債整理基金特別会計において買入保有しております分と、次年度以降となる分の償還一般会計負担といたしますと共に、なお、この結果一般会計負担となる金額につきましては

西川甚五郎

1951-02-24 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

しかしながら、一般会計債務償還費をもつてする償還につきましては、農地証券が、自作農創設特別措置特別会計法規定により、同会計負担なつております関係上、会計上の措置として、同証券負担一般会計に移すことが必要でありますので、この際目下国債整理基金特別会計において買入れ保有しております分と、次年度以降となる分の償還一般会計負担といたしますとともに、なおこの結果一般会計負担となる金額につきましては

西川甚五郎

1949-05-12 第5回国会 衆議院 決算委員会 第12号

この剰余金に対しましては、自作農創設特別措置特別会計法第八條によりまして、翌年度歳入に繰入れまして本年度の決算を結了した次第でございます。  第七に開拓者資金融通特別会計について申上げます。この歳入收納済額は九億五千五百十四万余円でございまして、歳出支出済額は八億二千三百五万余円でございますから、歳入歳出に超過いたしますこと一億三千二百九万余円の剰余を生じたことと相なります。

伊藤正義

  • 1
  • 2